新着
    10月26日(土)に、5年生でPTA学年行事「親子で楽しめるミニ運動会」がありました。   チーム対抗で、モルックとドッチビーの2競技を行いました。モルックは、市役所の生涯学習課の方に来ていただき、ルール説明・進行を行っていただきました。「どうやったら○点とれるか」など、親子で頭と体を使って協力する姿が見られました。ドッチビーでは、子どもも大人も全力で取り組み、どのチームも大盛り上がりでした。   笑いながら、楽しく活動している雰囲気が印象的でした。友だちや親子でのかかわりを深めることができ、とても充実した時間になりました。当日ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
  10月27日 4年生で親子行事の陶芸教室がありました。天童市若松窯さんの説明に真剣に耳を傾け、手のひらでたたく説明で同じように手を振っていました。「作り直しはできません」の言葉に、驚いた顔をしていました。マグカップやお皿を親子で真剣に作り、終始和やかな雰囲気でした。完成は、2か月後どんな風にできるのか、みんな楽しそうにしていました。
10月17日 心地よい風と、晴天に恵まれたマラソン記録会最終日。3年生・4年生の校内マラソン記録会を行いました。3年生はグラウンド1.5周+校舎周り(800m)、4年生は校舎2周(1000m)です。つらい、歩きたい、もっと速く走りたい、様々な自分の気持ちと戦い抜いたマラソン記録会でした。おうちの方々や友達の応援をたくさん受けて、めあてに向かってがんばる姿がたくさん見られました。応援ありがとうございました。          
10月16日 1年生と2年生が校内マラソン記録会を行いました。1年生は初めてのマラソン記録会です。1年生はグラウンド3周(600m)、2年生はグランド4周(800m)です。全員が練習の成果を出し、とてもいい笑顔でゴールし、かっこいい走りができました。心配されたお天気も味方をしてくれて、雨に降られることなく涼しい陽気で終えることができました。お忙しい中、たくさんの応援ありがとうございました。      
10月15日 5年生と6年生が校内マラソン記録会を行いました。男子は校舎3周(1500m)、女子は校舎2周(1000m)です。たくさんのおうちの方やクラスメイトの応援の声を受け、途中苦しそうな表情もありましたが、ゴール前の直線では、力を振り絞って走り抜いていました。応援ありがとうございました。         
掲示板
10/11 10:48
パブリック
  10月10日、大森小体育館で79年前広島で被爆したピアノでの平和コンサートが行われました。被爆ピアノについて矢川ピアノ工房の調律師矢川光則様からお話いただいたあと、小林路子様に8曲演奏していただきました。2名の代表児童による演奏の後、本校教諭と小林様の連弾もありました。素敵なピアノの音色を聴きながら、改めて平和が続くことへの願いを感じた貴重な時間となりました。            
掲示板
10/06 16:10
パブリック
 10月3日から4日、5年生が朝日少年自然の家に宿泊体験学習に行きました。1日目の主な活動はツリーアドベンチャー、野外炊飯、キャンプファイヤー、2日目の活動は、野外炊飯と公園巡りウォークラリーです。途中、雨に降られることも多少ありましたが、子どもたちは元気に活動していました。協力しながら、薪を焚いて作ったカレーライス、小雨が降る中でしたが、キャンプファイヤーで踊ったマイムマイム、たくさんのいい思い出ができたことでしょう。この体験学習で学んだ「協力すること」を今後の学校生活に活かしていってほしいです。      
 6年生で出前講座を行いました。理科の「大地のつくり」の学習に関連して、県立博物館の学芸員の方に「東根付近の大地の成り立ち」についてお話をいただきました。地層に含まれているものを見ると、その土地が何万年前にできたものか、その当時の気候はどうだったのかなどを知ることができます。約1500万年前に山形の大地ができたこと、東根付近はもともと海だったことなどを教えていただきました。世界最大といわれ、村山市の山で発見された「ヒトデ」の化石(レプリカ)、また大江町で当時の小学6年生が発見した「ヤマガタダイカイギュウ」の頭部の化石(レプリカ)、その他数種類の化石を見せていただきました。子どもたちは、化石を持ったり触ったりしながら、地層の学習と山形の土地のでき方が深く関係していることを改めて認識したようでした。           
掲示板
09/24 17:04
パブリック
 朝、窓を開けると涼しい風が入り、学習に集中できる季節となりました。1年2組は、ひとり1台のパソコンを使い、国語の学習をしました。自分のペースで問題を解き答えも確かめられるので、集中して取り組む姿が見られました。4年生では、「空気でっぽう」を使い、飛び出る球を見て「とじこめた空気」について考えをめぐらせていました。3年生は、コーディネーション運動教室がありました。ウェルベースむらやまから講師の方をお呼びし、体を思い通りにコントールする力を高めるために、体の動かし方を教えていただきました。               
掲示板
09/20 14:40
パブリック
 校地内に不審者が侵入した想定で、訓練を行いました。不審者侵入の連絡が入り、教室では担任の指導の下、机でバリケードを作り、子どもたちは静かに教室中央で待機しました。訓練が終わった後、体育館で警察の方のお話を聞きました。登下校中に、もし知らない人に声をかけられたとき、自分の身をどのように守ったらよいかを詳しく教えていただきました。繰り返し訓練をして、落ち着いて「いかのおすし」の行動をすることが大切だと学びました。普段から大きな声であいさつをすることも、自分の身を守ることにつながるという話もしていただきました。        
アンケート
家庭学習支援について

ラインズeライブラリアドバンス家庭学習サービス

 東根市では、『ラインズeライブラリアドバンス』という5教科の家庭学習サービスが、全小中学校に導入されました。学校の授業の内容に準じて「ひとり学び」ができる学習ソフトです。家庭で学校の学習内容がもれなく学べます。また、今まで家庭で学習した内容の「力試し」もできます。分からない場合のヒントや解説も充実していますので、是非取り組んでみてください。

 お子さんに学校コード、ログインID、パスワードを記載したプリントをお渡ししています。下記アドレスにアクセスなさってログインし、ご活用ください。ログインIDやパスワードは、他の人に教えないようにご指導願います。低学年のお子さんの場合、パスワード入力は難しいと思われますので、お家の方からのサポートをお願いします。くわしくは、いっしょにお渡しした『eライブラリ家庭学習使い方ガイド』をご覧ください。〔ログインページの下部「使い方ガイド」をクリックしても見られます。下の図と同じです。〕IDとパスワードは「正確に」入力してください。ログインに成功すると右上に自分の名前、学年と組が出てきます。

 

ログインページアドレス https://ela.kodomo.ne.jp/students


創立10周年記念

創立10周年を記念して、山形新聞に大森小学校の記事が掲載されました。

 

掲載にあたり、ご協力いただきました地域の皆様、ありがとうございました。