掲示板

2024年9月の大森小

最近の学習の様子

 朝、窓を開けると涼しい風が入り、学習に集中できる季節となりました。1年2組は、ひとり1台のパソコンを使い、国語の学習をしました。自分のペースで問題を解き答えも確かめられるので、集中して取り組む姿が見られました。4年生では、「空気でっぽう」を使い、飛び出る球を見て「とじこめた空気」について考えをめぐらせていました。3年生は、コーディネーション運動教室がありました。ウェルベースむらやまから講師の方をお呼びし、体を思い通りにコントールする力を高めるために、体の動かし方を教えていただきました。

 

 

 

  

 

 

 

不審者対応訓練

 校地内に不審者が侵入した想定で、訓練を行いました。不審者侵入の連絡が入り、教室では担任の指導の下、机でバリケードを作り、子どもたちは静かに教室中央で待機しました。訓練が終わった後、体育館で警察の方のお話を聞きました。登下校中に、もし知らない人に声をかけられたとき、自分の身をどのように守ったらよいかを詳しく教えていただきました。繰り返し訓練をして、落ち着いて「いかのおすし」の行動をすることが大切だと学びました。普段から大きな声であいさつをすることも、自分の身を守ることにつながるという話もしていただきました。

 

 

 

 

お月見メニュー

 今年の「十五夜」は9月17日(火)です。きょう、給食では「お月見メニュー」をいただきました。わかめごはん、あんかけうさぎ型バーグ、ツナ大根サラダ、お月見団子汁に十五夜デザートがつきました。天気予報では、今晩晴れそうなので中秋の名月が見られそうです。お月見ができるといいですね。

 

5年生 火災予防教室

本日、山形県内で勤務されている消防士の方をお招きして火災予防教室が行われました。

消防士が来るまでの間にどのように命を守るのか一緒に考えました。

家庭でも行える火災予防を教えていただいたので,これから実践していきたいと思います。

創立14周年 大森小学校創立記念式

 9月10日(火) 創立記念式を行いました。児童代表のことばでは、6年生が大森小の好きなところを2つ紹介してくれました。ひとつ目は学年、男女問わずみんなが仲良く遊んでいること、2つ目は、きれいで明るい校舎のことです。校長先生の式辞では、14年前に大森小学校が建設された当時のいきさつのお話があり、その後、建設当時から現在まで、大森小を担当してくださっている「前田建設工業」の方より、大森小の校舎建設にかかわるお話をしていただきました。子どもたちは、自分たちが学んでいる校舎やグラウンドの中に、建設をしてくださった方々の思いや様々な秘密が隠されていたことを知り、ますます大森小学校が大好きになったようでした。